地球防衛軍5(EDF5) ミッション「降下挺飛来」レンジャー攻略ガイド オンライン23 オフライン24

オンライン23 オフライン24

ミッション全体のポイント

概要

「降下挺飛来」は、市街地マップを舞台にコロニスト(カエル兵)が複数ウェーブで降下してくるミッションです。赤いコロニスト(ショットガン持ち)の登場によって、至近距離戦闘が特に危険になるのが特徴です。

ウェーブ構成と敵特性

  1. 第一波:通常コロニスト6体が降下。
    • 長距離武器で迎撃可能。ここでアーマー値を温存しましょう。
  2. 第二波(敵残り4体以下で発動):通常コロニスト6体が二方向から出現。
    • 同時に複数方向から攻撃されるため、遮蔽物を利用して迎撃。
  3. 第三波(敵残り5体以下で発動):赤コロニスト(ショットガン持ち)2体と通常コロニスト7体。
    • 赤コロニストのショットガンは至近距離で致命的。距離を取って安全な位置から攻撃を。
  4. 第四波(HARDEST以上)(敵残り3体以下で発動):赤コロニストがさらに追加され、包囲戦が激化。
    • 高難易度では建物や遮蔽物を活用して射線管理が必須。

味方NPC

NPC部隊は初期から戦場に配置されていますが、ロケットランチャー隊員の存在に注意。彼らの誤射で建物が破壊され、遮蔽物を失う危険があります。戦闘開始直後にNPCと合流し、適切な位置で戦闘を指揮するのがポイントです。

高難易度の注意点

  • 赤コロニストの火力は極めて高い。
  • 敵のライフルの精度が上がり、攻撃の回避が困難になる。
  • 遮蔽物を意識した立ち回りが勝敗を分ける。

レンジャー攻略ポイント

装備選択

メイン武器

  1. アサルトライフル
    • 汎用性の高い武器。敵の数が多い場面で有効。
    • おすすめ:T1ストークシリーズ(連射速度とリロードのバランスが良い)。

サブ武器

  1. リバースシューター
    • 味方がダメージを受けたら回復。

補助装備

  1. プロテクター
    • 軽量プロテクターE2など、移動速度上昇効果を持つものを装備。
    • 移動速度を上げることで被弾を減らせる。

立ち回りと戦術

初動(第一波)

  • マップ内のNPC部隊と速やかに合流。
  • 遮蔽物を確保しつつ、正面から接近する敵を撃破。
  • 中距離攻撃が可能なアサルトライフルで敵の数を減らす。

中盤(第二波~第三波)

  • 二方向から現れる敵に注意。片側に集中して排除することで包囲を回避。
  • 赤コロニストが登場したら、建物を利用して射線を切りながら攻撃。
  • 仲間NPCの配置を活用し、敵の攻撃を分散。

終盤(第三波~第四波)

  • 赤コロニストが複数出現するため、距離を保ちながら戦闘を進める。
  • 遮蔽物を壊されないよう、ロケランNPCの誤射に注意。
  • 武器のリロードタイミングに気をつけ、赤コロニストに隙を与えない。

オンラインプレイのポイント

  • 味方プレイヤーとの連携が重要。
  • 各プレイヤーが異なる武器構成を持つことで、効率的に敵を削る。

高難易度での注意点

  • HARDEST以上では赤コロニストが大幅に追加されるため、火力を優先した装備が必要。
  • 回復アイテムの取得を優先し、戦線を維持。
  • 遮蔽物のない場所での戦闘は極力避ける。
  • 敵が降下したら速攻で撃破する。
  • 包囲されないように注意。

このミッションでは、敵の特性とウェーブ構成を正確に把握し、装備と立ち回りを最適化することが重要です。特にレンジャーは遮蔽物を活用しながら慎重に敵を削る立ち回りが求められます。高難易度のチャレンジも楽しみながら、攻略を進めてください!

作成者: 新子 武史

My Business 投資・防衛・Security・ヘルスケア・エコ・グルメ・ペット X(旧Twitter)アカウント Instagramアカウント  Email:takeshi.atarashi(^^)gmail.com

Amazon プライム対象