コンテンツ
オンライン93 オフライン94
ミッション概要
「血戦の刻」は、市街地を舞台に行われる激戦ミッションです。敵の大軍が進撃を開始し、我々はその進路を防ぐために正面から迎え撃つことになります。敵の編成はエイリアン(コスモノーツ、カエル兵)と侵略生物(黒アリ、蜘蛛など)を主力とし、さらに強力なビッグアンカーが2基登場します。味方の支援部隊にはニクス隊や軍曹率いるレンジャーチーム、ダイバー部隊などが配置されていますが、戦力差は圧倒的であり、厳しい戦いが予想されます。
マップ・環境情報
- 舞台: 高層ビル街(広い線路を含む市街地)
- 天候: 夕方
- 地形特徴:
- 高層ビルや構造物が多く、遮蔽物として活用できるが、敵や味方の砲撃により破壊される。
- 広い線路は視界が開けており、遠距離戦に適しているが、敵に包囲される危険性がある。
- 味方の展開:
- 屋上にスナイパーチームが配置。
- ハンドキャノン隊、ニクス隊(計6機)、ダイバーチームなど多様な戦力が参戦。
敵編成
- 第1波:
- コスモノーツ(アサルト、重装ロケラン)およびカエル兵(ライフル)。
- 遠距離火力と高耐久を持つ敵が多く、接近戦には不利。
- 第2波:
- 黒アリ(侵略生物α)120体の大量増援。
- 数の暴力が押し寄せるため、範囲攻撃の重要性が高い。
- 第3波:
- グレイ(レーザー、ショットガン、アサルト)および重装型の増援。
- ビル屋上からの狙撃に注意しつつ、遮蔽物を活用して戦う必要がある。
- 第4波:
- ビッグアンカー(2基)出現。タッドポウル(有翼型侵略生物)や黒アリ、蜘蛛が湧き続ける。
- 圧倒的な持久戦となり、敵の勢いを制するにはアンカーの迅速な破壊が求められる。
- 第5波:
- カエル兵(プラズマ砲)、コスモノーツ(重装ガトリング・火炎放射)の最終増援。
- 輸送船から降下する敵を迎撃しつつ、持久戦を締めくくる形となる。
ミッション全体の攻略ポイント
1. 味方部隊の活用
- 味方にはニクス隊(6機)やスナイパー隊、ハンドキャノン隊が配備されています。
- ニクス隊: 最初に3機が起動しており、前線を支える重要な存在。さらに3機が後方で無敵状態で待機しており、前線が崩れると順次投入される。これを最大限に活用して敵を引きつけ、プレイヤーがフリーで動ける状況を作りましょう。
- スナイパー隊: 屋上から援護射撃を行うが、独立しているため合流は不可。ビッグアンカー攻撃に集中しがちなので、注意が必要です。
- ハンドキャノン隊: 高威力・広範囲攻撃が得意なため、黒アリや侵略生物の群れに効果的です。
2. 各ウェーブの攻略戦略
第1波(コスモノーツとカエル兵)
- 戦略:
- 遮蔽物を活用し、遠距離から確実に敵を減らします。
- カエル兵のライフル攻撃は長射程で高威力のため、最優先で排除。
- 重装型(ロケラン持ち)は耐久力が高く、プレイヤーを追尾するため、距離を取りつつ弱点を狙います。
- 注意点:
- 遮蔽物が敵や味方の砲撃で破壊されるため、常に移動しながら戦うこと。
第2波(黒アリの大量増援)
- 戦略:
- 範囲攻撃武器を使い、黒アリの群れを一気に削ります。
- 黒アリに囲まれないよう、味方部隊を盾にしつつ立ち位置を調整。
- 注意点:
- 黒アリを無視してコスモノーツを攻撃すると、背後から奇襲されるリスクが高まるため、黒アリの数を適度に減らしてからエイリアンを狙うのが安全です。
第3波(ビル屋上のグレイ)
- 戦略:
- グレイ(レーザー)を優先的に排除します。
- 屋上の敵は射線が通りやすいため、スナイパーライフルを使用すると効率的です。
- 注意点:
- 高所の敵に注意が向きすぎると、地上の重装型グレイに挟まれる危険があるため、常に周囲を確認します。
第4波(ビッグアンカーと侵略生物)
- 戦略:
- ビッグアンカーを最優先で破壊します。アンカーから湧くタッドポウルや蜘蛛は数が多く、放置すると戦況が悪化します。
- アンカーを攻撃する際は、味方を囮に使いつつ、自身は遠距離から狙撃。
- 1基のアンカーを早急に破壊して湧き出る敵の量を減らします。
- 注意点:
- アンカー破壊前に周囲のアイテム(回復や武器)を確保しておくと、次のウェーブに備えやすいです。
第5波(最終増援)
- 戦略:
- カエル兵(プラズマ砲)や重装型グレイは高火力を持つため、遠距離武器で一体ずつ確実に倒します。
- 残ったビッグアンカーが健在の場合、敵が湧き続けるため、最優先で破壊すること。
- 注意点:
- ここで味方部隊が全滅している場合、孤立した状態で迎撃を強いられるため、持久戦に備えてアイテム回収を済ませておきましょう。
3. 総合的な立ち回り
- 味方の生存を重視:
- 味方が生存している間は彼らに敵を引きつけさせ、プレイヤーが安全に敵を排除できる状況を作ります。味方がたくさんいるので回復アイテム等で回復させるのが良いです。
- アイテム回収の優先:
- 戦闘の合間にアイテムを回収しておくことで、体力や武器を充実させ、次のウェーブに備えます。
- 柔軟な対応:
- 敵の増援や味方の状況に応じて戦略を変更する柔軟性が求められます。無理に前線を維持せず、安全を確保しながら戦いましょう。
まとめ
「血戦の刻」は、防御力と持久力が試される非常に厳しいミッションです。大軍同士の衝突というスケール感のある戦闘が特徴であり、味方部隊を最大限活用しながら戦略的に進めることが求められます。特にビッグアンカーの破壊が攻略の鍵となるため、効率的な敵排除とアイテム管理を徹底して挑みましょう。
レンジャー攻略ポイント
「血戦の刻」は、敵の大軍と正面から衝突する非常に難易度の高いミッションであり、特にレンジャーでの攻略では、味方の活用と緻密な立ち回りが重要です。本記事ではレンジャーに焦点を当てて、効率的な攻略方法と注意点を解説します。
おすすめ装備
- メイン武器
- スナイパーライフル:連射ができるドゥンケルとターミガンが使いやすいです。
- サブ武器:
- リバースシューターシリーズ(回復用武器)
- 味方の回復が可能。このミッションは仲間がたくさんいるので回復アイテムとリバースシューターで回復しましょう。
- リバースシューターシリーズ(回復用武器)
- 補助装備:
- 移動速度アップ装備
- 機動力を上げることで、敵からの攻撃を回避しやすくなる。
- 移動速度アップ装備
各ウェーブの攻略ポイント
第1波:エイリアン部隊(コスモノーツ・カエル兵)
攻略の流れ
- 味方との合流:
- ミッション開始後、まず味方部隊と合流します。特にニクス隊を中心に行動すると、前線を安定させられます。
- カエル兵を優先排除:
- カエル兵のプラズマライフルは長射程かつ高火力で非常に危険です。遮蔽物を利用しながら弱点である頭部を狙撃し、速やかに排除しましょう。
- 重装型コスモノーツへの対処:
- ロケットランチャーを持った重装型コスモノーツは耐久力が高いため、味方と協力して集中攻撃を行います。リバースシューターで味方の耐久を補助することで長期戦に耐えられます。
注意点
- 遮蔽物は砲撃で壊れやすいため、常に移動を意識して戦いましょう。
- 無理に突撃せず、敵の進軍をコントロールしながら少しずつ数を減らします。
第2波:黒アリの大量増援
攻略の流れ
- 立ち位置の調整:
- 味方部隊を盾にしつつ、黒アリの攻撃が集中しない位置を確保します。ニクス隊が最前線で戦っている間に、敵の群れを少しずつ削ります。
- 味方の回復:
- 黒アリの攻撃で味方の体力が削られるため、リバースシューターで回復を行い、戦線維持を図ります。
注意点
- アイテム回収は敵が減少したタイミングで行い、次のウェーブに備えましょう。
第3波:ビル屋上のグレイ(レーザー、ショットガン)
攻略の流れ
- レーザー兵を優先排除:
- 屋上に配置されたレーザー兵は高精度で攻撃してくるため、スナイパーライフルで積極的に狙撃します。
- 地上の重装型コスモノーツの対応:
- グレイ(ショットガン)は接近戦で大ダメージを与えてくるため、距離を保ちながら正確に弱点を狙撃していきます。
- 遮蔽物の活用:
- 敵の射線を切るためにビルや構造物を活用します。ただし、これらは敵や味方の攻撃で破壊される可能性があるため、動き続けることが重要です。
注意点
- 高所の敵を攻撃している間、地上の敵に注意を怠らないようにしましょう。
- 敵が密集する場所では不用意に突撃せず、遠距離から一体ずつ確実に排除します。
第4波:ビッグアンカーと侵略生物
攻略の流れ
- アンカーの迅速な破壊:
- ビッグアンカーが出現したら、味方を囮にしつつ遠距離武器でアンカーを集中攻撃します。1基を速やかに破壊することで、敵の増援を減らすことができます。
- 湧き出る敵の処理:
- タッドポウルや蜘蛛などの湧き出る敵を処理しながらアンカーに攻撃を加えます。味方部隊が敵を引きつけている間に、プレイヤーはアンカーの破壊に専念しましょう。
- アイテム回収:
- アンカー破壊後は周囲の回復アイテムや武器を回収して、次のウェーブに備えます。
注意点
- 敵の数が多いため、常に移動しながら戦い、囲まれないように注意しましょう。
- 味方がピンチの場合はリバースシューターで適宜回復を行います。
第5波:最終増援(カエル兵・重装コスモノーツ)
攻略の流れ
- 残存するアンカーの破壊:
- もしビッグアンカーが残っている場合は、再優先で破壊を行い、湧き出る敵を減らします。
- 重装型コスモノーツへの対応:
- 火炎放射やガトリングを持つ重装型は耐久力が非常に高いため、味方と協力して攻撃を集中させます。
注意点
- 最終ウェーブは非常に敵が多くなるため、無理をせず、味方を盾にして安全な位置から攻撃を行いましょう。
- 持久戦になる可能性が高いので、アイテム回収を怠らずに行います。
全体の立ち回り
- 味方を最大限に活用:
- 味方部隊を囮や火力サポートとして活用することで、自身の生存率を高めます。
- アイテムの回収を徹底:
- 各ウェーブの合間にアイテムを回収し、次の戦いに備えることが重要です。
- 柔軟な対応:
- 状況に応じて攻撃目標を切り替え、無理に突撃せず着実に戦線を維持します。
まとめ
レンジャーにおける「血戦の刻」の攻略は、味方との連携と効率的な敵排除が鍵となります。特に、ビッグアンカーの迅速な破壊や味方部隊の生存確保を意識しながら戦いを進めることが成功のポイントです。持久戦になることを覚悟し、アイテム管理や回復サポートを駆使してミッションを乗り切りましょう。