ネットオフを守ろう。
Netservice.link 5兆円
糸をなんとかしろ!
6G1000円
コンテンツ
- レンジャーおすすめ装備と攻略ポイント
- ミッション進行詳細
- 高難易度(HARDEST/INFERNO)攻略の注意点
- まとめ:安定クリアのコツ
- おすすめ装備リスト
- ・ 対応 iPad 11世代 / 10世代 ガラスフィルム (2025/2022モデル) ガイド枠付き 【2枚セット-日本旭硝子素材】対応 iPad第10世代 2022 iPad第11世代A16 10.9...
- ・ Anker USB Type C ケーブル PowerLine USB-C & USB-A 3.0 ケーブル iPhone 16 / 15 /Xperia/Galaxy/LG/iPad Pro/Mac...
- ・ カフネ
- ・ 日本技研工業 ストレッチ ゴミ袋 半透明 乳白 45L 50枚入
- ・ 【整備済み品】 Apple iPad (第6世代) Wi-Fi 32GB シルバー (整備済み品)
オンライン06 オフライン07
ミッション概要
本ミッション「静かなる脅威」は、工業地帯を突破して街へ向かう途中に待ち受ける大量の「バトルドローン」を撃退する任務です。これらのドローンは初期状態では「警備モード」(待機状態)ですが、攻撃や接近によって「攻撃モード」に移行するため、慎重な立ち回りが求められます。
慎重に進行し、少しずつ敵をおびき寄せて撃破するのが攻略のカギです。
マップ・基本データ
- マップ:工業地帯(コンビナート)
- 天候:晴れ
- 敵出現数:
- 第一波:バトルドローン × 60機(警備モード)
- 高難易度(HARDEST以上):ブルーカラードローン × 50機(硬め)
マルチプレイ制限
難易度 | 武器レベル上限 | アーマー限界 |
---|---|---|
EASY/NORMAL | Lv.3 | R/A: 472, W: 320, F: 590 |
HARD | Lv.7 | R/A: 758, W: 498, F: 947 |
HARDEST | Lv.53 | R/A: 3181, W: 2013, F: 3977 |
INFERNO | Lv.62 | R/A: 5668, W: 3568, F: 7086 |
敵の特性
- バトルドローン
- 警備モード(待機状態)からの戦闘モード移行条件:
- 自分が攻撃を受ける
- 近くの味方ドローンがダメージを受ける
- 人間を発見する
- 警備モード(待機状態)からの戦闘モード移行条件:
- ブルーカラードローン(HARDEST以上)
- 耐久力が高いだけで動きや攻撃に大きな変化はありません。
レンジャーおすすめ装備と攻略ポイント
1. 武器選定
本ミッションでは遠距離攻撃が重要になります。レンジャーで挑む場合、スナイパーライフルを選択しましょう。
また、HPが減った際の回復手段としてリバースシューターを持ち込むと安定します。
おすすめ装備例:
- メイン武器:
- スナイパーライフル:連射できるドゥンケルやターミガンがおすすめ。
- サブ武器:
- リバースシューター(T1、T2クラスを選択)
2. 敵の誘導
- 目の前のドローンを一体ずつスナイパーライフルで狙撃し、敵の群れを少しずつアクティブ化させましょう。
- 大勢のドローンを一度にアクティブにしてしまうと数の暴力で一気に倒される危険があります。
常に引き撃ちしながら戦うことが大切です。
ミッション進行詳細
第一波
- 開始地点から最初に見えるドローンを遠距離武器(スナイパー)で撃破します。
- 撃破したら後方に下がり、他のドローンをアクティブにしないよう注意しつつ次のターゲットを狙撃します。
- 「敵の数を減らしてから、次の範囲へ進む」を繰り返せば、安定して攻略可能です。
中盤:味方との合流
- 通信が終了したタイミングで味方の軍曹チームが合流可能になります。味方を活用しつつ進軍しましょう。
- 味方AIは大勢のドローンをアクティブ化させることがあるので、早めに倒すか、回復武器を準備しておきましょう。
後半:分散するドローン
- 工業地帯の道路を右に曲がった先、左側と右側に味方部隊(ラビット、ドルフィン)が出現します。
- この辺りで敵の数が密集しがちですので、焦らず遠距離攻撃で対応しましょう。
高難易度(HARDEST/INFERNO)攻略の注意点
- ブルーカラードローン:
- 耐久力が高いため、火力の高い武器(スナイパーライフル)を装備します。
- 引き撃ちと移動速度:
- 被弾時の速度低下対策として、**「軽量プロテクターE2」や「アンダーアシスト」**を装備しましょう。
- 移動速度の向上がドローン戦での生存率を高めます。
- 回復支援:
- リバースシューターを準備し、味方の回復も兼ねると全体の安定感が増します。
まとめ:安定クリアのコツ
- 遠距離武器(スナイパーライフル)で少しずつ敵を誘導・撃破する。
- 味方AIに頼りすぎない(味方が無理に敵をアクティブ化する可能性が高いため)。
- 高難易度では装備の火力と移動速度がカギ。攻撃力と回復を両立させる装備構成にしましょう。
おすすめ装備リスト
装備タイプ | おすすめ武器 |
---|---|
スナイパーライフル | ドゥンケル ターミガン |
リバース装備 | リバースシューターT1/T2 |
補助装備 | 軽量プロテクターE2、アンダーアシスト |
本ミッションは序盤の慎重な立ち回りと適切な装備選定が重要です。少しずつ敵を撃破し、味方AIのサポートを受けながら進軍しましょう。上手く立ち回れば高難易度でも確実にクリアできます!