地球防衛軍5(EDF5) レンジャー攻略「網に潜む者」オンライン54 オフライン55

ネットオフを守ろう。

Netservice.link 5兆円

糸をなんとかしろ!

6G1000円

オンライン54 オフライン55

ミッション概要

新種の怪物「アラネア」が初登場するミッション。巨大なネットを市街地に張り巡らせ、そこに捕まえた人間や味方NPCを攻撃します。マップは夕方の高層ビル街で、狭い路地やネットの位置を活用した立ち回りが求められます。

このミッションでは、ネットを利用して高所から攻撃を仕掛けてくるアラネアや、残り体力が少ない味方NPCの救出が重要な要素です。また、HARDEST以上の難易度では蜘蛛を投下する輸送船も出現するため、レンジャーの選択肢や行動が試される局面が多いです。

出現敵:

  • アラネア:11体(HARDEST以上では追加で3体)
  • 蜘蛛:第2波で15体
  • 輸送船:HARDEST以上で1機

味方NPC:

  • レンジャー隊(ショットガン、アサルトライフル、ロケットランチャーなど)
  • ウイングダイバー(マグ・ブラスター、パワーランス)

ミッション全体の攻略ポイント

1. NPCの救出と戦力強化

捕らわれたNPCを救出することで味方の戦力を増強可能です。ネットを破壊してからNPCが出現するようにすれば、捕獲状態を回避できます。ただし、ネットを破壊した後にNPCを救出すると、高速道路の上に配置されることがあるので注意が必要です。

2. ネットとアラネアの優先撃破

ネットはダメージを受けると消滅します。これを破壊することで、アラネアの攻撃範囲を制限できます。アラネア自体は中距離攻撃が主体ですが、糸攻撃で捕縛されると継続ダメージを受けるため、早期撃破が鍵です。

3. HARDEST以上の輸送船対策

輸送船が登場する場合は、あらかじめ対空武器を用意しておく必要があります。輸送船は蜘蛛を大量に投下するため、放置すると被害が拡大します。

4. 市民とNPCの活用

市街地には市民が多く配置されており、敵の注意を分散させることが可能です。市民が捕まらないうちにアラネアやネットを破壊し、戦況を有利に進めましょう。


レンジャー攻略ポイント

1. おすすめ装備

メイン武器

  • スナイパーライフル:ドゥンケル、ターミガン 高威力で遠距離からアラネアを狙撃可能。

サブ武器

  • リバースシューター:味方を回復できる。

補助装備

  • 移動速度アップ系プロテクター(軽量プロテクターシリーズ) アラネアの糸攻撃を回避するために重要。

2. 戦術と立ち回り

初動

ミッション開始時、最初のレンジャー隊と合流するまで時間がかかります。この間に周囲のネットを破壊しておき、捕縛されたNPCを救出してください。

中盤戦(アラネアとの戦闘)

アラネアの糸攻撃を避けつつ、スナイパーライフルで狙撃します。距離を取ることで糸攻撃を回避しやすくなるため、後退しながら撃つ「引き撃ち」が有効です。

終盤戦(輸送船と蜘蛛の処理)

輸送船が登場したら集中攻撃します。蜘蛛の群れは一気に殲滅を目指してください。

3. チーム戦での役割

オンラインプレイではレンジャーの安定火力が重要になります。味方エアレイダーのビークルをサポートしつつ、スナイパーライフルで遠距離のアラネアを仕留める役割を担います。


まとめ

「網に潜む者」はレンジャーにとって戦術の幅を試されるミッションです。NPCの救出、ネットの破壊、アラネアの狙撃という一連の流れを意識しつつ、敵の増援に備えた装備を選択することが攻略の鍵となります。

以下のポイントを意識することで、安定した攻略が可能です。

  • スナイパーライフルと移動速度アップ装備でアラネアを迅速に排除
  • NPCと市民を活用し、戦力を最大化

レンジャーらしい戦い方を活かして、新たな敵「アラネア」に挑みましょう!


レンジャー攻略ポイント続き

戦術

  1. 初動:ネット破壊とNPC救出
    • 開始直後に最初のレンジャー隊と合流するまで時間があります。この間に周囲のネットを破壊し、捕縛されたNPCを救出しましょう。
    • アラネアが狙撃可能な位置にいる場合、スナイパーライフルで早めに排除します。
  2. 中盤:アラネアとの交戦
    • アラネアの攻撃範囲に入らないよう、距離を保ちながら狙撃します。
    • 糸攻撃を回避するため、建物の影や障害物を利用します。
    • 敵が複数体いる場合は、NPCを囮に使い、1体ずつ確実に仕留めるよう心掛けます。
  3. 終盤:輸送船と蜘蛛の殲滅
    • HARDEST以上では輸送船が出現します。スナイパーライフルでコア部分を狙撃し、速やかに撃破を目指してください。
    • 輸送船から投下される蜘蛛は集団で行動するため、範囲攻撃武器を活用して一気に片付けます。

高難易度での注意点

HARDEST以上での追加要素

  • アラネアの数増加
    • HARDEST以上ではアラネアがさらに3体追加されます。高所を利用して攻撃してくるため、狙撃武器が必須です。
  • 輸送船の対応
    • 蜘蛛の投下を放置すると被害が拡大するため、輸送船を迅速に処理しましょう。

被弾時の対応

  • アラネアの糸攻撃や蜘蛛の接近で被弾する場面が多いです。軽量プロテクターの移動速度アップ効果を活用し、回避を徹底してください。

チーム戦でのレンジャーの役割

  • 遠距離火力の提供
    • スナイパーライフルを駆使してアラネアを排除し、味方エアレイダーやウイングダイバーの支援に専念します。
  • 味方NPCの維持
    • リバースシューターでNPCの回復を担当します。NPCが生存している間は囮として活用できるため、優先的に回復を行いましょう。

まとめ

「網に潜む者」は、アラネアの特性を理解し、戦術的に対応することが求められるミッションです。レンジャーの特性を活かし、以下のポイントを意識して攻略に挑みましょう。

  • スナイパーライフルで迅速に敵を排除
  • NPCの救出と活用で戦力を強化
  • 移動速度アップ装備で敵の攻撃を回避

新たな敵「アラネア」に挑み、EDFの使命を果たしましょう!

作成者: 新子 武史

My Business 投資・防衛・Security・ヘルスケア・エコ・グルメ・ペット X(旧Twitter)アカウント Instagramアカウント  Email:takeshi.atarashi(^^)gmail.com

Amazon プライム対象